錬金試行錯誤2(羽編)


17:34 - 2019年5月17日
何かが違うんだろうなってよくよく考えた
海外の人が使ってる導電塗料は水性
私のは溶剤性!
素材のコーティングにラッカーだと
もしかして導電塗料塗ったときに溶ける?
塗料塗るとこは水性のもので塗ったらどうか?
もう一回小さい羽で試してるところ




22:33 - 2019年5月17日
小さい羽がいい感じになってきているので
大きいのも作り始めた!
オイルインクォーツを接着剤でとめたあと
マジックスカルプに黒ラッカーを混ぜ込んで
(元のマジスカの色だとオイルの蛍光が見えにくい)
石の周りを縁取り
裏側にブローチパーツを付けたところ
あとはまた明日♪



13:54 - 2019年5月18日
小さい羽の錬金が終わった!
生の羽の部分に塗ったラッカーを洗うと
元の美しい翡翠の色が٩(ˊᗜˋ*)و 大成功!!
こういうのにはやっぱ金メッキしたいなぁ…資金欲しい


そしてブローチに導電塗料を塗って
錬金釜に投入した


14:27 - 2019年5月18日
ブローチの錬金
30分くらいだけどこんな感じ(^^)


20:21 - 2019年5月18日
途中経過
塗料を塗った大部分は銅が析出しているんだけど
塗り残しがあったようなので途中だけど塗ってみた
これで銅が乗ってくれるといいんだけど…

娘に見せたら
ドクターストーン味があると言われた!
嬉しい(^^)


11:40 - 2019年5月19日
錬金時間は20時間くらい
錬金釜から引き上げたままのもの(表・裏)


溶剤に浸けて余分なラッカーを取り除いたところ


オイルインクォーツの蛍光を確認


大成功!!

15:16 - 2019年5月19日
この後錬金釜に入っていたアノード
(液の中にイオン化して溶かす為の素材)の銅板が折れた!
厚さもペラペラになっていて
ああ!溶けてあっちにくっついたのね(^^)と思ったよー


前回→ 錬金試行錯誤1
続き→ 錬金試行錯誤3

mixiページ(2019/5/19)より転載